/ 雑記帳

[ カテゴリー » プリント基板 ]

DAC4499基板動作確認 6枚目

5枚目とI2Cで接続して無事に6枚目の動作を確認出来た。
あと2枚は最低でも組み立てをしようと思うが...疲れた(笑)

AK4499-2-test



— posted by くま at 08:56 pm  

DAC4499基板 自分的組立注意事項

何かの形で残しておかないと忘れてしまう(笑)

やなさんの受信基板を絶縁IC付きで使用する場合にこの配線追加は必須になる。
DAC4499基板はPIC制御なのだがI2S信号自体が3.3Vの電圧を持つため直接の接続では誤動作してしまう、
で!「絶縁IC付き」でI2S信号を受けとなる。

NONALNUM-332E3356E8BFBDE58AA0E9858DE7B79A2D31


フルファンクションモードで使用する場合はLCDの取り付けが必須になるが基板上の取り付け部分は3列となっている。
これはLCDをフラットケーブルで接続する場合と基板直に取り付ける場合とではコネクターの列が入れ替わるからで...
ここが大事!(笑)画像はフラットケーブル使用時のものでこの場合は外側の列にコネクターを取り付ける。

NONALNUM-4C4344E58897E58F82E880832D31


真ん中の逆L字配線はJP5をオープン時(H)にするためのものでこの状態でショートピンを付けると電源がショートする(笑)
アドレスを 0x24 0x26 に設定したい基板だけ追加する。尚この不具合は基板レビジョンver1.2で解消されている。

-2



— posted by くま at 02:19 pm  

DAC4499kit 5枚目無事動作

お気楽さんのDAC4499基板5枚目に何日か前から取り組んでいたのだが
本日何とか完成して今!火を入れて無事動作を確認出来た。
この基板の組立は部品代金が高額になる事もあって毎回緊張する(笑)
コネクターの向きや基板バグの修正、自家用システムに合わせた配線追加など
まとめようまとめようと思いつつ...ついに5枚目へ(笑)

5maime



— posted by くま at 02:11 pm  

まったくオススメではない部品選択

このPanasonic製フイルムコンデンサーはもう500個以上購入している。
自分としてこれ以上のパスコン0.1μFを知らない。
だが非常に使いにくい欠点がある。以前にも書いたが...
1.熱に極端に弱い。
2.形状が大きいため既に設計された基板にはほとんどの場合で使えない。
(3.6mm×2.3mm)
それでも嫌になりながらもハンダ付けをしているのは何故か?
このコンデンサーを使った基板から出てくる低音域が素晴らしいと感じるから...
※2012通常フットプリントに搭載するなんて事はキチガイしかやらないのでは(笑)

FCAP


参考URL  DAC4499 再制作の件(3)

— posted by くま at 09:54 am  

電源基板の補給(2)

やっとの事でkicadが動き始めた(笑)
部品面に前段電圧調整用可変抵抗とその出力コネクタを搭載した。
二段目からの出力はジャンパーで設定するから調整出来ない(笑)

POWER3



— posted by くま at 10:11 pm  

電源基板の補給...

10枚程この回路で組み立ててDACやSRCセットに使って手持ちの生基板が無くなったので
リフレッシュしてから発注しようと思い数日前からkicadで弄っているが
久しぶりという事もあり思う形に中々出来ずにストレスだけが蓄積される。
何だかなぁ

TPS7A4700


参考リンク  NJM2397+TPS7A4700 の二段構成の電源基板作成

— posted by くま at 06:44 pm  

DAC4499 再制作の件(11)

不具合調査のためDAC基板、IV基板をケースから出して試験をしていたので
各基板の配置見直し基板間配線をやり直し、追加作業をしている。
パターン設計と一緒で眺めて美しく無いとどうもその気にならないのだが
連日の作業と実験、仕事で疲れがピークに近い。
残っている配線はIV基板の電源と出力かなぁ...
注意力が落ちている時は必ず何かやらかすので作業はここまでにする。

まぁ最初からAK4499EQ4個使用のセットをやるつもりで
電源規模やケースサイズを選択していたのだが
正面パネルの押しボタンの半分以上の機能を取り外して
追加DAC基板のスペースを作ったので(笑)
いずれ正面パネル作り直しになるかなぁ...

追記:5/1
先程すべての作業が終わりバクバク心臓、血圧MAXで電源投入...
問題なく動作しました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m(涙)

today-dac



— posted by くま at 10:22 pm   commentComment [3] 

DAC4499 再制作の件(9)

ここまで来ました^^;
スピーカーシステムは2WAYなので
1chにつきAK4499EQを一個割当で考えています。

2ch-2way


DACx2



— posted by くま at 08:31 pm  

 

DAC4499 再制作の件(8)

単にDAC基板とIV基板を接続するためのモノなのですがハンダ付けが難しいです。
本体基板よりも忍耐と体力が必要でした(笑)

bri



— posted by くま at 11:47 am  

DAC4499 再制作の件(7)たぶん正常に動いているんでしょう...

mono-LR


まあ今日は疲れたので組立はここまでにしておきます。
さっそくラズパイを接続して借りてきたアルバムを聴き始めました...
まずは確認を兼ねて音を楽しみたいと思います。

— posted by くま at 09:59 pm  

<< 2024.5 >>
SMTWTFS
   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0695 sec.