/ 雑記帳

DAC4499基板 自分的組立注意事項

何かの形で残しておかないと忘れてしまう(笑)

やなさんの受信基板を絶縁IC付きで使用する場合にこの配線追加は必須になる。
DAC4499基板はPIC制御なのだがI2S信号自体が3.3Vの電圧を持つため直接の接続では誤動作してしまう、
で!「絶縁IC付き」でI2S信号を受けとなる。

NONALNUM-332E3356E8BFBDE58AA0E9858DE7B79A2D31


フルファンクションモードで使用する場合はLCDの取り付けが必須になるが基板上の取り付け部分は3列となっている。
これはLCDをフラットケーブルで接続する場合と基板直に取り付ける場合とではコネクターの列が入れ替わるからで...
ここが大事!(笑)画像はフラットケーブル使用時のものでこの場合は外側の列にコネクターを取り付ける。

NONALNUM-4C4344E58897E58F82E880832D31


真ん中の逆L字配線はJP5をオープン時(H)にするためのものでこの状態でショートピンを付けると電源がショートする(笑)
アドレスを 0x24 0x26 に設定したい基板だけ追加する。尚この不具合は基板レビジョンver1.2で解消されている。

-2



— posted by くま at 02:19 pm  

この記事に対するコメントはありません

<< 2022.6 >>
SMTWTFS
   12 34
5678 91011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 2122232425
2627282930  
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0796 sec.