まあ色々と細かい事が何か引っかかるけど絡むつもりもない無い(笑)
やってみました高価な部品を使いました。苦労しました。音が変わりました。
達成感でいい音に聞こえる??
なんて事を言われない様に分かっている人は何も書かないか、理屈と波形は載せている(笑)
これって詰まる所、二段電源構成が音に効くって事だと勝手に解釈している。
基本的発想はむちゃくちゃ電流供給能力のある電源を前段にして
後段にはある程度波形を綺麗にするレギュレーター回路(三端子とかでも良い)を付けるとレギュレーションが良くなり
二段目のレギュレーター回路の動作も楽になって良い音に繋がるという事だと理解している。
お金が無かったら三端子レギュレータを単純に二段重ねただけでも効果絶大だからやってみる価値はあると思う。
(なるべく古い型で電圧損失が大きいタイプのものが良い。)
熱の問題が無ければ一段目と二段目の落差は大きい方が効果が大きい様に思う。
自前のDACの電源回路のブロック図がこれ!参考になるかなぁ(笑)
Comments