lightmpd/upnpgw x86-64版 kernel にDGXを認識させる
マザーボードBIOSでSOUND停止するのを忘れてますね(笑)
とりあえずlightmpd/upnpgw standaloneモードでの動作は確認出来ました。
※注意事項 Core 2 Quad 付きのPCでテストしているのでi3〜i9での動作するのか?不明でしたが
本日のテストでめでたくi5-CPUでも動作確認しました。
※Donuts Shop73氏に感謝
$ telnet 192.168.11.23
Trying 192.168.11.23...
Connected to 192.168.11.23.
Escape character is '^]'.
lightmpd login: root
Password:
# aplay -l
**** List of PLAYBACK Hardware Devices ****
card 0: Intel [HDA Intel], device 0: Generic Analog [Generic Analog]
Subdevices: 1/1
Subdevice #0: subdevice #0
card 0: Intel [HDA Intel], device 1: Generic Digital [Generic Digital]
Subdevices: 1/1
Subdevice #0: subdevice #0
card 1: DGX [Xonar DGX], device 0: Multichannel [Multichannel]
Subdevices: 1/1
Subdevice #0: subdevice #0
card 1: DGX [Xonar DGX], device 1: Digital [Digital]
Subdevices: 1/1
Subdevice #0: subdevice #0
このkernelだとC-Media8786 とか*を付けてKernelを再構築すればドライバーが組み込めると...
とりあえずlightmpd/upnpgw standaloneモードでの動作は確認出来ました。
※注意事項 Core 2 Quad 付きのPCでテストしているのでi3〜i9での動作するのか?不明でしたが
本日のテストでめでたくi5-CPUでも動作確認しました。
※Donuts Shop73氏に感謝
$ telnet 192.168.11.23
Trying 192.168.11.23...
Connected to 192.168.11.23.
Escape character is '^]'.
lightmpd login: root
Password:
# aplay -l
**** List of PLAYBACK Hardware Devices ****
card 0: Intel [HDA Intel], device 0: Generic Analog [Generic Analog]
Subdevices: 1/1
Subdevice #0: subdevice #0
card 0: Intel [HDA Intel], device 1: Generic Digital [Generic Digital]
Subdevices: 1/1
Subdevice #0: subdevice #0
card 1: DGX [Xonar DGX], device 0: Multichannel [Multichannel]
Subdevices: 1/1
Subdevice #0: subdevice #0
card 1: DGX [Xonar DGX], device 1: Digital [Digital]
Subdevices: 1/1
Subdevice #0: subdevice #0
このkernelだとC-Media8786 とか*を付けてKernelを再構築すればドライバーが組み込めると...
— posted by くま at 09:09 pm
更なる音質向上ネタ...
面倒な事は大嫌いなのに中途半端なモノは作りたくない。
ホント自己崩壊している(笑)
電源ネタでやりたいことが沢山あるのだが
安易に手を入れると破壊するパターンが多いので
気合が入らないとスタート出来ない...愚図だなぁ
ホント自己崩壊している(笑)
電源ネタでやりたいことが沢山あるのだが
安易に手を入れると破壊するパターンが多いので
気合が入らないとスタート出来ない...愚図だなぁ
— posted by くま at 12:29 pm
Comments