確認するのは更に大変な作業だと思う(^_^;)
ラズパイ用のI2S入力DAC基板を利用してデジタル出力にも
正常にフルターがかかっているかを確認した。
こんな時にI2S入力がむき出しのこの基板は重宝する。
もちろんお気楽kit標準I2Sピン配置にするアダプター基板を作ってある。
結局、作ると言う行為は正しく作業が出来ているか?確認すると言う行為の上に成り立つんだと思う。
デジタル出力確認
/
2018/4/15
デジタル出力確認
— posted by くま at 01:44 am
この記事に対するコメントはありません
Comments