/ 雑記帳

[ Tags :: 正負電源 ]

Amazonで安価に販売されている可変直流安定化電源は正負電源として使えるか(2)

というワケでAmazonで販売されている出力端子3本で
真ん中GND表示の可変直流安定化電源は正負電源は正負電源として機能しない事が分かりました。
次の展開として色々と探した結果...
自宅の正負電源はこれになりました(笑)
シャシーGNDと電源GNDは分離されていてGND-V-間で負電圧が出力出来ます。
もちろんシャシーGNDを電源GNDへ落とす事も出来ます。
というかぁ...これが普通の電源だと思う(笑)

kikusuiP



— posted by くま at 04:02 pm  

Amazonで安価に販売されている可変直流安定化電源は正負電源として使えるか?

前からAmazonで安価に販売されている可変直流安定化電源を購入しようと物色していた。
ディスクリートオペアンプ基板を以前に作っていたのでその実験に使うためだ。

当然の事ながら正負電源が必要になるので出力端子は V- GND V+ になるはずで...
アマゾン内でかなり検索していたが...
もう一つの必要要素であるトラッキング機能というキーワードが広告の中から見つからない??
本体画像からもそれらしき機能に該当するSWが見当たら無い何故??ムムム!!
内部の基板画像が掲載されているものがあってそれを拡大して見たら(驚)
三本の出力端子の真ん中のGND端子はなんとシャシーGNDとなっている!
まあぁ1万以下で正負電源が購入出来るとかあり得ないのに何を期待していたんだ俺って感じで(笑)
Amazon購入は止めてヤフオクで日本製の電源を落札しました。マヌケだった(反省)
電源装置は菊水とかケンウッド等の日本ブランドのモノが信用出来ますね(笑)
※この記事はAmazonを批判するものではありません。念の為...

出力電圧をGND V+ 間で測定していない事から確信した。

AA


赤-➕ 黒-➖ 黄色-GND の配線がフロントパネルへ向かっている例

DDD


一枚目と二枚目の画像の機種が違いますが
この会社の電源基板は共通で部品を変更してスペックを変えている様です。
      
このモデルは黄色の配線はシャシーGNDになっているのがハッキリ見える(泣)
何時から電源装置のシャシーGNDを正式な端子としてフロントパネルへ配置する様になったのか??

CCC



— posted by くま at 02:43 pm  

<< 2024.4 >>
SMTWTFS
 1 2 34 56
7 8910 1112 13
1415 161718 1920
21222324252627
282930    
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0373 sec.