チェックをした。大体はOKだが高さ方向が苦しい。天板のネジ止めが力ずくになる予感...
セレクター基板がまだ仕様が決まっていないのに勇み足にならなければ良いが^^;
「自作は安く出来て良いなぁ。」と言われる事があるけどとんでもないです。高くつきます。
逢瀬のプロジェクト価格より高くなりそうで怖い(笑)

中華スパム避け 六四天安門事件 法輪功
/
2020/4/9

— posted by くま at 08:10 pm
2020/4/6




— posted by くま at 12:07 pm
2020/4/3
— posted by くま at 09:58 pm
2020/4/2
| フロント側 | プレーヤー側 | |
| PC | APU1C2 | Intel-CPU insidePC |
| 使用イメージ | mbrboot256m.img.zip | mbrboot256m.img.zip |
| パッケージ | x86_64-upnpgw-2020310 | x86_64-upnpgw-2020310 |
| 修正内容1 | Vga=773 | Vga=773 |
| 追加内容1 | lightmpd/mpd.conf | dsd2pcm使用時conf/apu2/mpd.conf |
| 追加内容2 | ※1 post-up=/usr/sbin/ethtool -s eth1 speed 100 duplex full コメントアウト | dsd2pcm使用時conf/apu2/mpd.conf |

— posted by くま at 11:05 am
2020/4/1

— posted by くま at 12:38 pm
2020/3/26
— posted by くま at 09:46 pm
2020/3/21

— posted by くま at 01:02 pm
2020/3/18

— posted by くま at 12:24 pm
2020/3/16

— posted by くま at 08:15 pm

— posted by くま at 11:46 am
Comments