/ 雑記帳

HD ハードディスク情報の取得基本スクリプト

#!/bin/sh
    
HD=`df | sed -n '2,2'p | awk '{print $1}' | sed 's/[1-9]//g'`
#echo "$HD"
echo ""
smartctl --all $HD | grep "Device Model"
echo ""
smartctl --all $HD | grep "overall-health self-assessment"
    
このスクリプトは現在、起動しているHDがどれか?分からなくなるので作りました。
マルチブートにすると間違いが命取りになります。

— posted by くま at 05:36 pm   pingTrackBack [0]

ELUGA V P-06D PS3 Media Server Skifta VLC の組み合わせ

配信サーバー:meditatomb
クライアント:Skifta
再生プレーヤー:VLC
Linux PS3 Media ServerはSONYのPS3用DLNAサーバーですが
Skiftaクライアントの組み合わせでDVDのイメージも配信できてしまいます。
その他にflvも大丈夫みたいです。
当然!速度が追いつかないが(笑)

Screenshot-PS3MediaServer1820-1



Screenshot2013-09-18-17-47-35



— posted by くま at 10:17 am   pingTrackBack [0]

 

ELUGA V P-06D標準DLNAクライアントがmediatombで使える!

ELUGA V P-06Dで標準でインストールされているDLNA/DTCP-IP機能で
linuxのmediatombサーバーを認識が可能で録画したmpファイルの番組データを
再生できます。

外部コンテンツの操作を選択するとmediatombが検出されます。
とりあえず軽そうなmp4から再生実験しています。現状flvは再生できません。
通信環境としては現状の有線LANネットワークにに無線接続ポイントをプラスしただけです。

Screenshot2013-09-18-17-28-48


Screenshot2013-09-18-16-13-52



— posted by くま at 12:12 am   pingTrackBack [0]

sedの置換文字に変数を使用したい

例題はこんな感じ.../ではなくて|を使うのがミソ
# echo "$HOME"
/root

# echo "hoge" | sed -e "s|$HOME|hoge|"
hoge

— posted by くま at 11:40 pm   pingTrackBack [0]

CentOS6.3 PT2で録画したTSファイルをDVDへ変換する

Avidemux で tsファイルを mpegファイルへ変換する。
Avidemuxのインストールは下のHPを参考に行った。
http://boota.mydns.jp/blog/?p=2042Link
変換パラメーターはとりあえずパラメーターはこんな感じです。
    

NONALNUM-53637265656E73686F742DE382A8E383B3E382B3E383BCE38389E4B8AD2E2E2E


一応MediaInfoで内容を確認

Screenshot-MediaInfo




http://www.dvdstyler.org/ja/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89Link
DVDStyler v2.6beta1、wxsvg-1.1.16-1 をdownloadしてrpmファイルを作成してインストールする。
スペックファイルはFedora用のひとつ前のバージョンのsrcパッケージから拝借してバージョン部分の修正のみでOKでした。
    

NONALNUM-53637265656E73686F742DE38288E38186E38193E3819D2D31


    
簡単にメニューを挿入できます。
参考HP:http://freesoft.tvbok.com/freesoft/author/dvdstyler_1.htmlLink
最後に linux版 VLCメディアプレイヤー 2.0.7 Twoflower で確認しましたが
出来たDVDのメニューはなぜかWindows、PS3でないと見る事が出来ませんでした?

— posted by くま at 04:23 pm   pingTrackBack [0]

iptables unloading modules シャットダウン時に止まってしまうため

/etc/sysconfig/iptables-config
IPTABLES_MODULES_UNLOAD="no"

— posted by くま at 04:57 pm   pingTrackBack [0]

update したら gdmの部分が動作しなくなったので戻す

fprintd-0.2.0-1.x86_64→fprintd-0.1-20.git04fd09cfa.el6.x86_64

— posted by くま at 03:46 pm   pingTrackBack [0]

デスクトップ開始時にChrome「ログインのキーリングのロック解除」メッセージが出る件

自宅PCの場合は簡単でしたバックグランドでの実行を許していたため
新旧のChromeがパスワードを求めた結果と思われます。
□バックグランドの実行を許す これからチェックをはずしたら
直りました。確認中(笑)

— posted by くま at 05:43 pm   pingTrackBack [0]

サーバーにいいかも

http://www.ask-corp.jp/guide/msi-c847ms-e33.htmlLink

http://ark.intel.com/ja/products/56056Link

— posted by くま at 11:42 pm   pingTrackBack [0]

plnet.rs banshee install centos6.5

[centdos]
name=CentD(esktop)OS $releasever - $basearch
baseurl=http://rpms.plnet.rs/plnet-centos$releasever-$basearch/RPMS.centdos/
enabled=1
priority=1
protect=0
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-plnet.rs
    
wget http://rpms.plnet.rs/dentos-release.zipLink
unzip dentos-release.zip
cd dentos-release
rpm --import RPM-GPG-KEY-plnet.rs
yum install --enablerepo=mrepo banshee
    
==========================================================================================
Package Arch Version Repository Size
==========================================================================================
Installing:
banshee x86_64 2.0.1-2.el6 mrepo 3.0 M
Installing for dependencies:
banshee-musicbrainz x86_64 2.0.1-2.el6 mrepo 41 k
gdata-sharp x86_64 1.4.0.2-3.el6 mrepo 196 k
gio-sharp x86_64 0.3-1.el6 mrepo 84 k
gkeyfile-sharp x86_64 0.1-7.el6 mrepo 19 k
gnome-sharp x86_64 2.24.1-1.el6 mrepo 315 k
gtk-sharp-beans x86_64 2.14.0-4.el6 mrepo 27 k
gudev-sharp x86_64 0.1-5.el6 mrepo 19 k
libgpod-sharp x86_64 0.8.0-3.el6 mrepo 30 k
mono-addins x86_64 0.4-9.20091702svn127062.el6 mrepo 400 k
mono-zeroconf x86_64 0.9.0-5.el6 mrepo 82 k
ndesk-dbus-glib x86_64 0.4.1-8.el6 mrepo 10 k
notify-sharp x86_64 0.4.0-0.14.20100411svn.el6 mrepo 14 k
taglib-sharp x86_64 2.0.3.7-2.el6 mrepo 163 k
Updating for dependencies:
libgpod x86_64 0.8.0-3.el6 mrepo 283 k

Transaction Summary
==========================================================================================
Install 14 Package(s)
Upgrade 1 Package(s)

— posted by くま at 04:46 pm   pingTrackBack [0]

<< 2025.5 >>
SMTWTFS
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0613 sec.