/ 雑記帳

シリアルコンソール自動ログイン設定

自分はシリアルコンソールを多用するので自動ログインを設定した。
かなり昔に Voyage Linux をイジっていた頃を思い出した。
現在使用しているAPU1C2もその時に購入したモノである。

terminal


参考URL: シリアルコンソール自動ログイン設定

— posted by くま at 03:56 pm  

AUP1C2(Archlinux)にminimserver(DLNAサーバー)を載せて聴いてみる

テキストで書いても音は全然伝わらないのですが^^;
以前からぼんやり考えていた事...APU1C2にarchlinuxをセットして
それにminimserverをインストール動作させる事にやっとこさ成功した!
なんちゃってNASとも言えるかも
個人的にお金があるならQNAPのそれなりのモデルとWDの赤いラベルHDを組み合わせてNASを構成すれば
スマートだし見栄えも良いと思うのだが(爆)
(今回の試みにはAOEのフロントにも使用出来る様にというスケベ心もあったりする。)
結論としてminimserverを介して出てくる音は低音域がビシッと締り高音域は透明感たっぷり...(あくまで個人的感想)

簡単そうに書いているのだが...archlinuxをインストールところから始めて3日も浪費した(笑)
ソフトのインストール設定を繰り返してリブートすると何故か?
USBメモリーが破損して起動しなくなるという
良く分からないトラブルに襲われて新品のUSBメモリーを近所のヤマダ電機へ買いに走ったり
archlinuxのインストールなんて言っているが
Mr.udosan(日本語の敬称の「さん」を付けるとダブルのであえてMrを)が
某所アップした「AoE_USB.img.xz (BIOS/UEFI両対応)」を
元にして足りないパッケージと設定を加えてだけだったり^^;
色々と躓いたが時間をかけた途中までの作業を無駄にしないためバックアップを取りながら作業を進めた。
そのため動作させるまでに時間がかかってしまった。
結局のところ作業としてはこんな感じ...

1.AoE_USB.img.xz イメ-ジをUSBメモリーへ書き込む
2.APU本体にメモリーをセットし起動後に pacman -Syu でアップデート
3.yayをインストールしてそのyayでupmpdcliをインストール
4./etc/mpd.conf /etc/upmpdcli.conf の2つの設定ファイルを編集
5.minimserverのソースをdownloadして/optへ解凍しインストール後
 音楽ソース格納ディレクトリーをブラウザでアクセスして設定

某所の住人の皆様方は高度なサーバーや市販のソフトを話題にして盛り上がっていて
ちょっと羨ましい(笑)残念ながら自分システムの現状だと
ソフトの前に音楽ソース保存用ストレージに投資するのが先の様に思う。
やっかみ半分...お金も技術もない自分としてはシンプル&無料の追求となっている訳だが
それでもminimserverは市販されている色々なハード向けにリリースされているし音も良いのに
全然話題ににならないのは何故なのか??もしかして自分だけそう思っているだけなのか??とか(苦笑)

今回はOSをUSBメモリーにインストールしたのでバックアップも比較的簡単に取る事が出来た。
何時ものclonezillaでイメージ化しているので壊れても短時間且つ省作業で元に戻せるはずだ。
少し心配しているのが製造販売元のPC EngineのAPU関連機器の在庫がいつまで待っても「0」なのだ!
保守用にもう一台購入しておきたいところだ。

自宅で使用しているケースはHDを内蔵出来るのでそこに音源HDを入れて使用しています。

APU1C



参考URL:minimserverをarchlinux上で動作させる為にjava関連パッケージをインストールする。
minimserver install java関連依存確認 メモ

久しぶりにシリアルコンソールを接続して起動ドライブの変更設定を行った。完全に忘れていて(笑)焦った。
自分の環境ではBIOS起動途中、F12で起動メニューorドライブ設定画面に入る。
とりあえずAPU1C2でminimserverはintel用で問題なく動作する様である。

bios-set



minimserver



参考URL:ここを参考にyayをインストールしその後upmpdcliをインストールする。
archlinuxのyayがエラーで実行できないときの解決策

追記 2/27
すべての動作設定確認が終わったのでモッサリした動作を改善したくなりUSBメモリーを
clonezillaでmSATAカードにクローンコピーして見た。問題なく動作した。音も変わったかも(笑)
その後にWD製の1T SSDを入手しext4でフォーマット後に音楽ソースをコピーし実験用HDと置換
本体用電源は実験用スイッチングアダプターから熊電源12V低音フェチバージョンとした。
これでどんな操作に対しても快適なレスポンスを得る事が出来た。お金もかかったが満足!

mSATA



— posted by くま at 01:34 pm  

 

PCの電源OFFは気を使うんだよね(笑)

#!/usr/bin/expect -f

set address "192.168.0.24"
spawn ssh -o StrictHostKeyChecking=no -o UserKnownHostsFile=/dev/null "root@$address"

expect "root@192.168.0.24's password:" {
sleep 1
send "raspberry¥r"
}
#
#aoe aoepoweroff aoereboot aoereset aoesshoff aoesshon aoestat
#
expect "Last login:*" {
sleep 1
send "aoepoweroff¥r"
sleep 3
send "aoestat¥r"
sleep 3
send "poweroff¥r"
}
##################################################

interact

— posted by くま at 11:41 am  

退院はしたんだけど

確定申告と大雪除雪作業でストレスがぁ...
ああ常夏の病院のベットを思い出す。
まぁ帰りたくないけど(笑)

— posted by くま at 07:58 pm  

今日のArchlinux...

Linux archlinux 5.16.2.19.realtime1-2-rt 現状このkernelで聴いている。
最新のLinux archlinux 5.15.24-1-lts でも試聴したが
こちらの方が音の反応速度?が速い様に感じられて好みだ!

— posted by くま at 01:48 pm  

kensington スリムブレードトラックボール のSW交換

SWのキレが悪くなっていたのでだいぶ前にデジキーから交換用のSWを
購入していたのだが...これで二回目だ。耐久性が低いSWなのか?
今朝思い立って4個すべて交換した。
まだ使い始めで少し硬いがいい感じだと思う。

基板修理時の基板からの部品取り外しが鬼門となる場合がある。
白光(HAKKO) ダイヤル式温度制御はんだ吸取器 ハンディタイプ FR301-81 は素晴らしい。
パターンを痛めずすばやく部品を取り外す事が可能になる。

参考リンク
SlimBlade Trackball 72327JP

— posted by くま at 09:32 am  

dsd_native

久しぶりの dsd_native "yes"

access: RW_INTERLEAVED
format: DSD_U32_BE
subformat: STD
channels: 2
rate: 88200 (88200/1)
period_size: 11025
buffer_size: 44100

— posted by くま at 04:49 pm  

音が良いという事

何回も同じ事を書いているが...
Audioは出て来る音がすべてを語るので
それをどんなにテキストで説明しても説明不能である。
ある人は回路技術、測定値をある人は使っている部品の高価さ性能の高さを
根拠として褒めちぎる訳だがそれらの要素が高音質に直結しているかどうかは
また別の話なのである。
使う環境によっても出てくる音は違ってくるので
ある人のシステムではマッチしていても他の人にはマッチしない事もある。

— posted by くま at 11:48 am  

ソニー イヤホン 重低音モデル MDR-XB510AS

入院中のためソニー イヤホン 重低音モデル MDR-XB510AS を購入した。
5000円程度のモノだが思っていたより音が良いのでびっくりした。
原理的に左右のセパレーションは絶対的だ(笑)
音像が頭の後ろに出来てしまうのは慣れが必要だと感じた。

— posted by くま at 09:33 pm  

<< 2022.2 >>
SMTWTFS
  1 2345
678910 1112
13141516171819
20 21 22 23242526
27 28      
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0826 sec.