/ デジファイのおとさんのlightMPDの拡張機能 拡張オーディオフォーマット
このエントリーに対する TrackBack URL

選択ボタンを押すとトラックバック(以下TB)URLが選択されるので,マウスの右クリックメニューや「Ctrl+C」 「command key+C」などでコピーしましょう。

デジファイのおとさんのlightMPDの拡張機能 拡張オーディオフォーマット

長いタイトルになりましたが(笑)
デジファイのおとさんのlightMPDの拡張機能、拡張オーディオフォーマットのパッチで
Raspberry Pi2 typeB Raspbian(desktop)でDSD再生が可能になります。
もとからDSDネイティブ再生は無理なのはその通りなのですが
volumioにはデスクトップがなくて操作性が悪いのは何とかしたいとずっと思っていたので
今回、やってみたら上手くいきました。だだしDSDは176.3kHzのPCM変換となります。
mpd-0.19.15.tar.gz を落としてきて0004-ext-audio-format-v3.patch のパッチを当てます。
次に以下のコンフィグを実行します。(有効に出来そうなものを全開にしてますので各自お好みで)
      
./configure ¥
CFLAGS="-DUSE_EXTEND_AUDIO_FORMAT" ¥
CXXFLAGS="-DUSE_EXTEND_AUDIO_FORMAT" ¥
--prefix=/usr/local ¥
--enable-soxr ¥
--enable-mad ¥
--enable-mpg123 ¥
--disable-ipv6 ¥
--enable-libmpdclient ¥
--enable-nfs ¥
--enable-smbclient ¥
--enable-httpd-output ¥
--enable-database ¥
--enable-debug ¥
--enable-httpd-output ¥
--disable-largefile ¥
--enable-soundcloud ¥
--enable-libwrap ¥
--enable-mikmod ¥
--enable-pipe-output ¥
--enable-recorder-output ¥
--enable-sidplay ¥
--enable-shout ¥
--enable-test ¥
--disable-un ¥
--enable-vorbis ¥
--enable-wave-encoder ¥
--enable-werror ¥
--enable-zzip
      
コンパイル、インストールが出来たら/etc/mpd.confの以下の部分を設定
      
audio_output_format "x4L4:24:2"
#samplerate_converter "soxr very high"
#samplerate_converter "soxr high"
samplerate_converter "soxr"
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
audio_buffer_size "4048"
buffer_before_play "10%"
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
      
decoder {
plugin "dsdiff"
enabled "yes"
}
      
能力ぎりぎりで再生?出来ます。ブラウザとかは再生中使えません(^_^;)

— posted by くま at 10:44 am   pingTrackBack [0]

このエントリーに対する TrackBack URL

選択ボタンを押すとトラックバック(以下TB)URLが選択されるので,マウスの右クリックメニューや「Ctrl+C」 「command key+C」などでコピーしましょう。

<< 2016.5 >>
SMTWTFS
1 234 567
891011121314
15 161718 19 2021
2223 24 25262728
29 3031    
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0562 sec.