/ 雑記帳

ADT (Android Developer Tools)内臓のEclipseの日本語化

http://blog.s-page.org/archives/419
残念ながらlinux版はなさそう...

— posted by くま at 01:52 pm   pingTrackBack [0]

P-06D を linux でいじる(1)

$ lsusb
Bus 002 Device 006: ID 04da:2216 Panasonic (Matsushita)
# adb kill-server
# adb start-server
* daemon not running. starting it now on port 5037 *
* daemon started successfully *
# adb devices
List of devices attached
xxxxxxxxxxxxxx device


Screenshot-DDMS-ADT



— posted by くま at 07:30 am   pingTrackBack [0]

ADT (Android Developer Tools) download

http://developer.android.com/sdk/index.html
linux,windows版、両方試したがlinux版の方が反応が早い様に感じる。

— posted by くま at 07:58 pm   pingTrackBack [0]

 

起動の順番を変える

LANのボードを追加した時に
# cd /etc/rc.d/rc3.d]$
# ll S24rpcidmapd
# mv S10network S11network
# mv S24rpcidmapd S10rpcidmapd

— posted by くま at 01:26 pm   pingTrackBack [0]

 

libfprint サポートデバイス

http://www.freedesktop.org/wiki/Software/fprint/libfprint/Supported_devices/
linuxで使えるデバイスが最近減った。減った分はiphonへ行ってしまった。
便利なんだから存続を考えてほしい。

— posted by くま at 12:13 am   pingTrackBack [0]

P-06D bluetooth は使えるか? blueman-manager CentOS6.4

NONALNUM53637265656E73686F742D426C7565746F6F7468E38387E38390E382A4E382B9



Screenshot2013-09-23-00-41-01



# yum remove gnome-bluetooth
$ rpmbuild --rebuild -ba blueman-1.21-8.el6.src.rpm
# rpm -ivh blueman-1.21-8.el6.x86_64.rpm
    
CentOS6.4とスマ−トフォンの接続がうまくいかない。プロトコルが微妙に合ってない?感じ
色々弄くってbluemanを入れてみたら少しまともになった。とりあえずファイル転送が出来た。
だが、まだ安定していない。
おまけですがPLAY-STATION3のBDリモコンはキーボードとして認識されます。
    
必要と思われるパッケージ
gdbm-devel-1.8.0-36.el6.x86_64
tix-devel-8.4.3-5.el6.x86_64
valgrind-devel-3.8.1-3.2.el6.x86_64
blueman-1.21-8.el6.x86_64
Pyrex-0.9.8.4-4.1.el6.noarch
dbus-python-devel-0.83.0-6.1.el6.x86_64
obex-data-server-0.4.3-4.el6.x86_64
obexd-0.19-2.el6.x86_64
openobex-devel-1.4-7.el6.x86_64
bluez-alsa-4.66-1.el6.x86_64
bluez-cups-4.66-1.el6.x86_64
bluez-compat-4.66-1.el6.x86_64
bluez-debuginfo-4.66-1.el6.x86_64
bluez-gstreamer-4.66-1.el6.x86_64
bluez-4.66-1.el6.x86_64
pulseaudio-module-bluetooth-0.9.21-14.el6_3.x86_64

調子が悪いと、このエラーメッセージが出る?!
  

o



— posted by くま at 07:22 pm   pingTrackBack [0]

ubuntuもここを参考にバーチャルでやってみて成功

http://blog.livedoor.jp/isooki/archives/51831489.html

— posted by くま at 07:18 pm   pingTrackBack [0]

 

HD ハードディスク情報の取得基本スクリプト

#!/bin/sh
    
HD=`df | sed -n '2,2'p | awk '{print $1}' | sed 's/[1-9]//g'`
#echo "$HD"
echo ""
smartctl --all $HD | grep "Device Model"
echo ""
smartctl --all $HD | grep "overall-health self-assessment"
    
このスクリプトは現在、起動しているHDがどれか?分からなくなるので作りました。
マルチブートにすると間違いが命取りになります。

— posted by くま at 05:36 pm   pingTrackBack [0]

ELUGA V P-06D PS3 Media Server Skifta VLC の組み合わせ

配信サーバー:meditatomb
クライアント:Skifta
再生プレーヤー:VLC
Linux PS3 Media ServerはSONYのPS3用DLNAサーバーですが
Skiftaクライアントの組み合わせでDVDのイメージも配信できてしまいます。
その他にflvも大丈夫みたいです。
当然!速度が追いつかないが(笑)

Screenshot-PS3MediaServer1820-1



Screenshot2013-09-18-17-47-35



— posted by くま at 10:17 am   pingTrackBack [0]

 

ELUGA V P-06D標準DLNAクライアントがmediatombで使える!

ELUGA V P-06Dで標準でインストールされているDLNA/DTCP-IP機能で
linuxのmediatombサーバーを認識が可能で録画したmpファイルの番組データを
再生できます。

外部コンテンツの操作を選択するとmediatombが検出されます。
とりあえず軽そうなmp4から再生実験しています。現状flvは再生できません。
通信環境としては現状の有線LANネットワークにに無線接続ポイントをプラスしただけです。

Screenshot2013-09-18-17-28-48


Screenshot2013-09-18-16-13-52



— posted by くま at 12:12 am   pingTrackBack [0]

<< 2024.11 >>
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
2425262728 2930
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0946 sec.