/ 雑記帳

バッテリーによるCombo384の駆動(2)

HDMI-P


尾崎亜美がアンチエイジング(笑)良いです。声が素晴しい。

使用したバッテリーは
日本製 KEEPPOWER 18650
パナソニック製Cell+SEIKO製PCB回路搭載 3400mAh リチウムイオンバッテリー
フル充電電圧測定値:4.17V~実測値
  

— posted by くま at 09:19 am   commentComment [5] 

この記事に対するコメント・トラックバック [5件]

Up1. AYOR — 2018/09/03@02:48:15

こんにちは。

この基板の特徴は、電池駆動にあるのでしょうか。

Owner Comment くま  2018/09/03@10:49:40

プラス USB→HDMI I2S差動出力が可能なところです。
前に作ったデジタルチャンネルデバイダーは
I2S差動出力を受けられるような基板を付けていたので
そこへ入力するために
今回、この基板を組み立てたワケです。
音はUSB→通常I2Sとは違います。
解像度が若干上がって明るい音になります。
追記
この基板にはリチウムイオン電池充電専用ICも搭載されていて
外部5V電源を接続すれば適切にリチウムイオン電池を管理出来ます。

3. AYOR — 2018/09/04@00:58:31

こんにちは。

 私も、yanasanのI2S->HDMI送信基板を持っていますが、音が違いますか? USBは先入観もあって苦手なのですが。

Owner Comment くま  2018/09/04@09:07:29

普段はやなさんの送受信基板を使っていて
今回は
X_Under barさん設計の送信基板+やなさん受信基板 
を使った形なんですが
音は違いますか?という質問に対して確かに音は違います。

でもそれが電池駆動の影響なのか?ハッキリは分かりません。
そしてその違いは僅かで
ラズパイ出力-小型スピーカーの組み合わせでは
恐らく聴こえない範囲だと思います。
音色よりも
音像の結び方定位が大きく変わる様に思います。

今回ご厚意でこの基板とペアーの受信基板も入手出来たのですが
組み立てるかどうかは現在、未定です。

5. AYOR — 2018/09/09@02:15:27

そうですか。

両基板で使用しているチップの相違によって、音質が影響される可能性があるかなと思いました。以前、PCM信号を電波で飛ばしていた時、気休めかもしれませんが、ジッタークリーナーを入れていました。

しかし、amaneroをこのように使う発想はなかったです。

この記事に対するこれ以上のコメントはありません

<< 2018.9 >>
SMTWTFS
      1
234 56 78
9101112 131415
16 1718192021 22
23242526272829
30       
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0416 sec.