/ 雑記帳

チャンネルデバイダー操作パネルデザイン

デジタル入出力のチャンネルデバイダーは
一部のマニア方々がベリンガー製チャンネルデバイダーを
デジタル出力を可能に改造して使用していたぐらいで
過去に販売例はほとんど無い様に思う。
(業者でも改造販売を行っている様で改造品は非常に高価である。)
ベリンガー製チャンデバの改造内容は
内部で信号処理をしているDAC-ICの足からI2S信号を取り出して
SPDIF同軸信号変換基板を介して信号を出力するものだ。
入力は元々付いているデジタル入力端子を使う。

今回お気楽kitでリリースされたデジタル入出力チャンネルデバイダー基板は
ダイレクトでI2S信号の入出力が可能な点が画期的だ。
この音の良さは残念ながら作って聴いて比較した方でなければ
ピンと来ないと思う。テキストの説明限界だ(笑)

この基板はお金をかけてケーシングするに値するものだと確信している。
ケースデザインを考え中だ。

5142



— posted by くま at 03:42 pm   commentComment [2] 

この記事に対するコメント・トラックバック [2件]

Up1. AYOR — 2018/05/06@01:19:42

こんにちは。

私もDIV5142作りました。

試聴会行きたかったですが、どこで情報得られますか?

2. くま管理人 — 2018/05/06@11:35:05

今回はネットでの周知、案内がなかったと思います。
封書で案内が来たので参加できました(^_^;)
参加者はそれこそレギュラーの方々が大半でした。
AYORさんの自宅ってどの辺なんだろう?
可能なら「投稿者・管理者のみに表示されます」で
教えてください。
たぶん10月頃に勉強会を兼ねたアンプ系の集まりが
ありそうです。

>私もDIV5142作りました。

自分的にはこのDIV5142、デジタル入出力チャンネルデバイダーは
音質的に素晴しいと感じています。
簡単なDACを接続してテストしただけで
音の鮮度がアナログ式と比べて格段に違うと感じられます。
今後、この基板にどのような機能をプラスして
まとめるか?難しいと思っています。

「I2S to HDMI基板」を加えて
本格的な外部DACを接続する方向で現状テストを進める予定です!

この記事に対するこれ以上のコメントはありません

<< 2018.5 >>
SMTWTFS
  123 45
6789 10 11 12
1314151617 1819
2021222324 25 26
2728293031  
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0321 sec.