/ 雑記帳

[ Tags :: デジタル入力 ]

AK4495DAC+お気楽kitデジタルチャンネルデバイダー

20180428152452


某やなさんAK4495EQ DAC+お気楽kitデジタルチャンネルデバイダーで
2WAYのマルチチャンネル方式?を試してみました。良いかも...(^_^;)
明日にでも大音量で評価してみます。
追記:
今朝、大音量で試聴してみました。最初に気がついたのはボリームを上げなくても
満足できるクオリティーが出てくる事!
それとビル・エバンスでも演奏中に小声で歌っていることに気がついた事(笑)
このデバイダーにはタイムアライメント調整機能が無いのでその部分で焦点が合っていないという部分が気になる。
今後の勉強課題という事で!
追記:
SANSUI製のトランスST-28をDACの差動-シングル変換及びローパスフィルターで使用しているが
DAC出力には約2.5Vのオフセットが乗っている事を忘れてはイケナイ(笑)
トランスの一次側にはセンタータップが無いので10KΩを二本繋いでセンターを作って
DAC基板のGNDへ接続している。そのまま接続すると2.5V高いGNDと0VのGNDが繋がる事になるので
DAC出力に直列に無極性コンデンサー100μFを入れる。
まあ、だれも信じてくれない回路だけどすんごい音がする(笑)

— posted by くま at 12:28 am  

DIV5142製作中(4)(デジタル出力テスト準備中)

電源もアナログ、デジタルを分離して接続して音質を確認する。
タクトSWでの音量コントロールでは無く可変抵抗を付けてテストする。

チャンネルデバイダー



— posted by くま at 07:03 pm  

DIV5142製作中(3)

まあ面実装部品を手でハンダ付けして基板を作るのも大変だけどきちんと動作しているか?
確認するのは更に大変な作業だと思う(^_^;)
ラズパイ用のI2S入力DAC基板を利用してデジタル出力にも
正常にフルターがかかっているかを確認した。
こんな時にI2S入力がむき出しのこの基板は重宝する。
もちろんお気楽kit標準I2Sピン配置にするアダプター基板を作ってある。
      
結局、作ると言う行為は正しく作業が出来ているか?確認すると言う行為の上に成り立つんだと思う。

chd2

デジタル出力確認



— posted by くま at 01:44 am  

DIV5142製作中(2)

chd

デジタルチャンネルデバイダー


デジタルチャンネルデバイダー...とりあえず基板組み立て終了、アナログ出力でテスト中です。
192KHzまで入力出来て4chでこの音なら文句の付けようが無い。すばらしい。

— posted by くま at 11:40 pm  

DIV5142製作中(1)

DIV5142 V2a製作中です。
部品が来ないのでここでストップです残念です(^_^;)

ch2



— posted by くま at 10:03 pm  

<< 2024.5 >>
SMTWTFS
   1 234
56 7891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0882 sec.