/ 雑記帳

[ Tags :: clonezilla ]

ずぅーーーーーと放ったらかしていたサイトに手を入れたり今年の反省と来年に向けて

ずぅーーーーーと放ったらかしていたサイトに手を入れて
https対応にしたつもりです(笑)まだ記事項目の整理は終わっていませんが...
証明書も出るはず(汗)
Googleの広告がhttpの方しか表示されない状態だったが
現状httpsの方も表示されてると思う?
これで少しは電気代が稼げるのか(笑)

apach2でかなり前からshtmlファイルのインクルードが効かなくなっていて
Googleの広告を入れるのに直接コードを表示数分書かなければいけない状態だったが
今回検索したら解決方法(apach2の設定)が見つかって解決出来たのは大きい。

rt-kernelのBuildも昔にみみず工房の記事を見て真似をしても中々上手く行かなかったが
今回は割とすんなり?出来たように思う。やはり継続は力なりなのかと...
いや失敗は成功も元なのか
思い込みは良くない。
歳を取ると昔の成功体験にすがってすべて知っていると勘違いしてしまって
新しい素晴らしい事を見逃してしまう事も多い様に思う。
新しい事にもよくよく耳を傾けて守りに入らない様にするのが大切なのかなとか思う。

clonezillaがローカルで使える事が分かったのは今後に向けて非常に良い事だと思う。
DDコマンドよりも断然早いのがとてもとても嬉しい。
もうOSインストール済のストレージのバックアップにはDDコマンドは使わないと思う。

来年は...
自分が住んでいる地域でPC-AUDIOに取り組んでいる方々を
もっと探して交流を深め新しい知識を吸収出来たら良いなぁ
あぁそうそう そろそろ冬眠しないと...

— posted by くま at 09:49 pm  

clonezilla 万歳!

自分は新しいソフトのテストや新規OSインストール時は
作業の節目で必ずクローンのHDを作ってそこまで戻れる様にしている。
その時までの貴重な作業が無駄にならないために!
その様な用途で使用するクローンコピーソフトが clonezilla だ。
現在まで有料のソフトも含めてこの手のソフトを使って来たが
成功率はこのソフトがTOPだ。
成功率と書いたのは何らの条件下では失敗する事もあるから...
この事はこの手のソフトを使った経験ある方なら理解して貰えるはず...
で! 今回このclonezillaがOSのデスクトップ上で使える様になった!!
とても嬉しい。以前はUSBメモリーに書き込んでそこから起動して使うモノであった。
Archlinuxでのインストールは極めて簡単で pacman -S clonezilla これでOKである。
(ubuntuならapt-get install...)

早速テストを兼ねてRaspberryPi rt-kernelをインストールしたSDカードを
イーメージ化して他のSDカードにレストアしてみた。
問題なくクローンSDカードが出来上がっていた...感動である。
しかも常用していたddコマンドより圧倒的に早い。

2021-12-0600-37-05



参考URL  clonezilla 万歳!

— posted by くま at 11:16 am  

Windows10 Clonezilla でバックアップ出来ない時

Windows10 でclonezillaでバックアップ出来ない時は
ディスクのエラーチェックすると可能になることが分かりました。
(実はレストアしていないのですが(^_^;))

1



2



3



— posted by くま at 11:01 am  

<< 2024.3 >>
SMTWTFS
     12
3456 7 89
10 11 1213141516
17 1819 20 21 2223
24 25 26 27 2829 30
31      
 
























T: Y: ALL: Online:
ThemePanel
Created in 0.0293 sec.